朝晩は少し涼しくなってきましたね。JR高槻駅すぐの宮地歯科医院のスタッフです。今回は生活習慣病のひとつである糖尿病と歯周病の関係についてのおはなしです。

糖尿病は、血糖を下げるインスリンというホルモンが足りなくなったり、うまく働かなくなることで、血糖値が高い状態が続く疾患です。

血糖値が高い状態が続くと、血管に負担がかかり全身のあちこちの血管が障害され様々な合併症が起きやすいとされています。

 

歯周病は糖尿病の合併症として捉えられており、糖尿病の人は、糖尿病でない人に比べて歯周病にかかりやすいという報告もあります

糖尿病によって免疫が下がると歯周病に抵抗する力も弱くなるので歯周病にかかりやすくなり、治りにくく、重症化しやすい上に再発しやすくなります。

先ほどご説明させていただいたように血糖値が高い状態による血管への障害は歯肉にも起こり、血流が悪くなるため、歯の周りの組織は酸素・栄養が不足した状態になり歯周病菌が増えやすい環境になってしまいます

また、歯周病の治療によって歯肉の状態が良くなると、インスリンが働きやすい状態になり、血糖値が改善することがあるという報告があります。

さらに最近、歯周病菌が糖尿病の合併症であるということだけでなく、歯周病になると糖尿病の症状が悪化するという逆の関係もあるということがわかってきました。つまり、歯周病と糖尿病は、相互に悪影響を与えあっていると考えられるようになってきたのです。

歯周病治療で糖尿病も改善することも分かってきています。

毎日の食生活を含めた生活習慣を見直し改善していき歯周病を予防する事が糖尿病などの全身の生活習慣病を予防することにつながります

食欲の秋になってきましたが、健康に気を付けながら美味しいものを楽しんでくださいね!!

 

 

高槻の歯医者「宮地歯科医院」

〒569-1116
大阪府高槻市 白梅町4-13 ジオ高槻ミューズEX 4階
※JR東海道本線「高槻駅」北口徒歩3分

HP:https://www.miyaji-dc.jp/
Google Map:https://goo.gl/maps/WP7WE6XsX7z
電話:072-668-2578

カテゴリー

人気記事(閲覧数)

歯の治療後の食事の工夫~歯にやさしい食事とは?3,395

2018.04.12
歯の治療後の食事の工夫~歯にやさしい食事とは?

歯茎が痩せる「歯肉退縮」とは?3,272

2017.03.31
歯茎が痩せる「歯肉退縮」とは?

子供の歯の変色は、虫歯?3,025

2018.07.26
子供の歯の変色は、虫歯?

月別アーカイブ